「ディズニー・クルーズライン」
ですが、お子様と一緒に楽しむ方法は様々です。

ディズニー・クルーズラインを
お子様と楽しむポイント
①年齢別のキッズプログラム
3歳から参加可能なプログラムやアクティビティーが満載です。年齢別に分かれているので子供同士の和も広がります。
②幼児専用ウォーターゾーン
「幼児専用」の水遊び場があります。床も柔らかい素材で出来ているので転んでも安心です。スイムダイパーを忘れずにお持ち下さい。

③お子様ケア用品
ハイチェアーはもちろんの事、お絵書き用グッズ、お子様専用メニューもあり子供が楽しめる仕掛けがいっぱいです。お部屋でもお子様用にクリブやベッドガードもリクエストできます。
④夕食の時間
夕食は2回の時間帯に分かれており、ファースト・ダイニングは食事の後にショー鑑賞、セカンド・ダイニングはその反対です。お子様連れに人気のファースト・ダイニングは早いうちに満席になってしまうので、クルーズの予約を早めに入れることをオススメします。

⑤居場所の確認
お子様がプログラムに参加している間は、GPSが付いたリストバンドをつけるので、お子様がどこにいるのか把握できます。広い船内でも安心です。
また、各部屋には船内専用の2台の携帯電話があり、家族が別々に行動しても連絡が取り合えますので、安心して自由行動も楽々です。
⑥エンターテイメント
ディズニー・クルーズラインだけの最高のオリジナルエンターテーメントがクルーズ乗船中は毎晩観賞できます。その他にも花火や大きなスクリーンで野外映画も楽しめます。

⑦託児所
生後12週~3歳までのお子様を預けられる託児所があります。その名も「イッツア・スモールワールド・ナーサリー」。専属のベビーシッターがケアするので安心です。

⑧お買い物
数に限りがありますが、船内ではベビー用品も販売してます。
嬉しい事に、船内は全て免税となっていますので、関税と消費税がかかりません。

この他にも個人で楽しめる
「ドア・デコレーション」
宿泊するお部屋のドアに飾りをつけて、クルーズを盛り上げる楽しみ方の一つです。
家族の個性を出してそれぞれ楽しむ事ができます。出発前にお子様と一緒に工作すれば、気分も高まります!

▼用意する物
①紙→厚紙であればさらに良いです
②はさみ
③マグネット→セロテープでドアに直接貼り付けるのは禁止されているので、必ず用意します。裏に貼り付けられるタイプのマグネットシートが便利です
▼作成方法
お持ちの紙に印刷した、好きなキャラクター、塗り絵などを切り取り、裏に磁石をつけるだけ!
大小様々なサイズを作って楽しみましょう。
テーマに合わせて作るのも楽しいですね。誕生日、結婚記念、入学、卒業、クリスマス。アイデアは無限です。




サンプル画像(出典:Pinterest)
アムネットでは、ディズニークルーズをご予約いただいたお客様には、「ドア・デコレーション・キット」(アムネットオリジナル名前入り型紙、マグネットシート)をプレゼントをしていますので、是非お問い合わせください。

<サンプル>
ご出発までドキドキ・ワクワク用意して楽しく待ちましょう~
++++++++++++++++++++++++++++++++++
ご旅行のお問い合わせ、お申し込みはアムネットバケーションデスクまで
Eメール:vacation@amnet-usa.com
電話番号:212-247-1900
お気軽にご連絡ください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++